イベント情報2012年8月

○めまんべつ観光夏まつり(大空町)
期間:4日・5日
場所:網走湖女満別湖畔
お問合せ:NPOめまんべつ観光協会(0152-74-4323)
○ 第30回まるせっぷ観光まつり(遠軽町丸瀬布)
期間:4日・5日
場所:森林公園いこいの森
お問合せ:観光まつり実行委員会(0158-47-2213)
※武利川でのヤマメ、ニジマスのつかみ取り、妖精探しのスタンプラリー。花火大会。
○ 納涼七夕まつり(湧別町)
期間:4日・5日
場所:町百年記念広場周辺
お問合せ:上湧別商工会(0158-62-2278)
※もうそう竹、七夕あんどんを会場に設置し、雰囲気のある七夕まつり。
○ おこっぺ夏まつり(興部町)
期間:4日・5日
場所:ジョイパーク及びふれあいの森
お問合せ:おこっぺ夏まつり企画部会事務局(01588-2-2131)
※花火大会。牛肉、ホタテまつり、軽音楽演奏会、抽選会。
○童話村たきのうえ夏に恋まつり(滝上町)
期間:4日・5日
場所:虹の橋広場
お問合せ:滝上町観光協会(0158-29-2169)
※渓谷ウォークや花火大会など
○ 第61回おんねゆ温泉祭り(北見市留辺蘂町)
期間:4日・5日(毎年第一土日)
場所:温根湯温泉街無加川河畔
お問合せ:おんねゆ温泉観光協会(0157-45-2921)
※若者が胸まで無加川の水に浸かりながら練り歩く「みこし川渡御」が圧巻
○ 第19回ウッディ・サマースクール(西興部村)
期間:上旬
場所:コミュニティ&スポーツホール
お問合せ:森の美術館木夢 (01588-7-2600)
※木のおもちゃを作る他、鹿牧場の見学や氷のトンネル探勝、グルメパーティを楽しむ
○2012網走ラグビーフェスティバル(網走市)
期間:上旬
場所:網走スポーツトレーニングフィールド
お問合せ:網走市教育委員会スポーツ課 (0152-43-3647)
※国内ラグビートップチームによるオープン戦
○ 湧別サロマ湖龍宮えび・ホタテまつり(湧別町)
期間:上旬
場所:登栄床三里浜キャンプ場
お問合せ:湧別町観光協会(0158-64-3200)
※サロマ湖を舞台に地引網、龍拳大会、竜宮亀引きトライアルレース、湖中宝探しなど多彩なアトラクション。
○飲んで踊ってやったるDAY盆踊りカーニバル(小清水町)
期間:上旬
場所:小清水町役場前駐車場
お問合せ:小清水町商工会(0152-62-2608)
※焼き鳥やビールの売店など
○ 第35回太陽まつり(北見市端野町)
期間:上旬
場所:端野公民館横メルヘン広場
お問合せ:実行委員会(0157-56-4003)
※丸太にまたがり、発砲スチロールの棒で相手を特設プールに突き落とすゲーム「ウォーターロデオ」が見もの。
○花の町づくり事業・オープンガーデン(滝上町)
期間:中旬
場所:道の駅香りの里たきのうえ駅前広場
お問合せ:童話村を育てる会(0158-29-2111)
※町内の団体・グループのガーデニングを展示
○ ぼんぼんまつり(北見市)
期間:中旬
場所:中心商店街
お問合せ:北見市商店街振興組合連合会(0157-22-2703)
○ 第11回白滝山遊(マブ)の里まつり(遠軽町白滝村)
期間:18日・19日
場所:JR白滝駅前広場
お問合せ:白滝観光協会(01584-8-2262)
※トラクター引き、特産品の販売、フリーマーケットなど。
○第26回ビホロ100kmデュアスロン大会(美幌町)
期間:18日・19日
場所:美幌町周辺
お問合せ:大会実行委員会(0152-73-4117)
○ 第33回ノンキーランドふるさとまつり(大空町東藻琴)
期間:26日
場所:緑とチーズの里ふれあいパーク
お問合せ:ふるさとまつり実行委員会(0152-66-2131)
※牧草ロールを転がし競争する「ロール転がし」がメインイベントとしてお祭りを盛り上げている。
○ コスモス開花宣言花火大会(遠軽町)
期間:下旬
場所:湧別川河川敷せせらぎ広場
お問合せ:えんがる町観光協会遠軽支部 (0158-42-8360)
○ 太陽の丘コスモスフェスタ(遠軽町)
期間:8月下旬〜10月上旬
場所:湧別川河川敷せせらぎ広場
お問合せ:えんがる町観光協会遠軽支部 (0158-42-8360)
○ ふれあい広場(美幌町)
期間:下旬
場所:美幌町保健福祉総合センター「しゃきっとプラザ」
お問合せ:実行委員会(0152-73-1111)
○ 第29回むら興しまつり(西興部村)
期間:最終日曜日
場所:西興部村森林公園
お問合せ:西興部村企画総務課(0158-87-2111)
※バーベキュー、各種アトラクション、きこり競技など

(詳細は各地観光協会にお問合せ下さい)


もどる
トップページ