イベント情報2012年7月

○羅臼岳山開き(斜里町)
期間:1日
場所:羅臼岳岩尾別ルート登山口
お問合せ:知床斜里町観光協会(0152-22-2125)
○第31回インターナショナルオホーツクサイクリング
(雄武町・興部町・紋別市・湧別町・佐呂間町・北見市・網走市・小清水町・斜里町)
期間:6日〜8日
場所:雄武、北見、斜里町を結ぶオホーツクライン
お問合せ:実行委員会事務局(0157-24-3290)
○第42回つべつ夏まつり(津別町)
期間:7日・8日
場所:津別町共和河岸公園
お問合せ:つべつ夏まつり実行委員会(01527-6-2151)
○武利岳山開き(遠軽町丸瀬布)
期間:上旬
場所:武利岳
お問合せ:えんがる町観光協会丸瀬布支部(0158-47-2213)
○遠軽がんぼう夏まつり(遠軽町)
期間:14日
場所:町コミュニティ広場
お問合せ:遠軽町商工会議所(0158-42-5201)
○美幌観光和牛まつり(美幌町)
期間:15日 9:30〜
場所:網走川河畔公園
お問合せ:美幌観光物産協会(0152-73-2211)
○第59回北見ぼんちまつり(北見市)
期間:中旬
場所:市内中心街
お問合せ:北見商工会議所(0157-23-4111)
○ヤマベまつり(遠軽町生田原)
期間:中旬
場所:生田原福祉センター
お問合せ:遠軽町生田原総合支所産業課(0158-45-2012)
○第33回くんねっぷふるさとまつり(訓子府町)
期間:中旬
場所:末広多目的広場
お問合せ:訓子府町産業観光振興協議会(0157-47-2116)
○リリーパーク(小清水町)
期間:中旬〜9月上旬
場所:ゆりの郷こしみずリリーパーク
お問合せ:(有)シナジーこしみず(0152-62-2903)
○網走感動朝市(網走市)
期間:中旬〜10月上旬
場所:網走漁港特設会場
お問合せ:実行委員会(0152-43-7670)
○第66回あばしりオホーツク夏まつり(網走市)
期間:26日〜29日
場所:中央商店街「アプト4」・網走川右岸
お問合せ:網走商工会議所(0152-43-3031)
○しれとこ斜里ねぷたまつり/しれとこ夏まつり/
友好都市弘前市物産展(斜里町)
期間:27日〜28日
場所:斜里町市街地中央商店街
お問合せ:弘前ねぷた斜里保存会(0152-23-3131)
○もんべつ観光港まつり(紋別市)
期間:27日〜29日
場所:旧JR紋別駅前通特設会場
お問合せ:紋別観光協会(0158-24-3900)
○小清水ふるさとまつり(津別町)
期間:29日
場所:開基100年記念公園
お問合せ:小清水町役場(0152-62-4481)
○さるる海浜まつり(興部町)
期間:28・29日
場所:沙留海水浴場
お問合せ:興部町観光協会(0158-83-2659)
○おけと湖水まつり(置戸町)
期間:最終日曜日
場所:おけと湖周辺
お問合せ:置戸町農林商工課 (0157-52-3311)
○オロチョンの火祭り(網走市)
期間:下旬
場所:道の駅「流氷街道網走」特設会場
お問合せ:網走市観光協会(0152-44-5849)
○氷のトンネル1日開放(西興部村)
期間:下旬
場所:ウェンシリキャンプ場
お問合せ:西興部村商工会青年部(0158-87-2974)
○ゆうべつ大漁みなとまつり(湧別町)
期間:下旬
場所:湧別漁港特設会場
お問合せ:湧別町観光協会(01586-4-3200)
○道の駅「流氷街道網走」夕市まつり(網走市)
期間:下旬
場所:道の駅「流氷街道網走」特設会場
お問合せ:網走市観光協会(0152-44-5849)
○花の町づくり事業ガーデンコンテスト・我が家のガーデン(滝上町)
期間:7月〜8月
場所:町内一円
お問合せ:童話村を育てる会事務局(0158-29-2111)

(詳細は各地観光協会にお問合せ下さい)


もどる
トップページ